top of page

リバーシブル仕様の短冊石材・チェルシーダブルフェイス
Products > Chelsea Double Face


誰しも本当は2つの″顔”を持っているはず。
表と裏、陰と陽、やさしさと強さ…。どちらか一方が優れているのではなく、
実はその両方とも美しく、素晴らしい。
そのどちらかを選択するもよし、両方をうまく使い分けるもよし、あなたの本当の魅力は一つじゃない。
一つの素材に2つの顔。表と裏の2つの異なる顔を持つ、そんな誰も見たことのないリバーシブルな石材登場。
あなたにもある、もう一つの顔
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|
リバーシブルという常識破りな発想がデザインを楽しくする
タイル、石材、フローリング、etc. 通常、建築資材には「表」と「裏」があり、仕上げ面は片方に限定されているのが一般的。
洋服にはリバーシブルなジャケットなども存在するが、何故か建築資材には存在しない。
では、誰もやらないならマテリアルワールドでつくってしまおう!と開発したのがこの『チェルシーダブルフェイス』。安山岩を短冊状にカットし、片側を小タタキ仕上げ、もう片側をバーナー仕上げとしました。
繊細な表情を出したいなら、小タタキ仕上げ。
深みのある表情を出したいなら、バーナー仕上げ。
どちらか一方を選択するだけでなく、両方を使い分けながら施工することも可能です。
床面、壁面、どちらにも使えて、貼り方のパターンによって様々な表情を演出することが可能です。
規則正しい配列が心地よいイモ目地、オーソドックスなスタイルの馬目地、石材なのに意外性のあるヘリンボーン(矢羽)など、貼り方次第でまったく違った空間が生まれます。
業界初?のリバーシブルな石材がインテリア・エクステリアの可能性を広げて、空間デザインをより楽しくさせてくれます。
